原付バイクで街駆け巡りナース 

訪問看護に転職したナースの日常ブログ。 こんなナースもいるんだと共感したり励みになって頂けたらと発信します。

在宅ワーク

新型コロナウィルス対策で私達ステーション の取組として事務所での密集を避ける為 直行直帰を推奨され、記録や書類業務は 自宅で行うと言う流れになりました。 正直とても楽です。 ずっとこれでいいなぁと思ってしまいます。 始める前は皆不安を抱いていま…

左肩腱板損傷

土曜日は病院受診でした。 先週の仕事中の交通事故から 左肩の痛みがスッキリ取れずにいた為 再度診てもらいました。 今回は整形外科医師に診て頂き 恐らく腱板損傷してるだろうと。 左腕はそれなりに挙がるので 腱板断裂はしてないだろうとの事でした。 1ヶ…

危険手当

訪問看護へ転職して半年が過ぎました。 半年後に世の中が新型コロナウィルス 騒ぎになるとは。 在宅でも病院でも看護師であり変わらず 必要とされればその方の為に看護します。 ですがこのような現状。 自分の身も危険に侵されます。 正しい情報を選択し得て…

雨だけど温かい1日

訪問看護は移動がつきもの。 1日雨予報だと朝から気が重いです。 雨の移動も大分と要領掴んできましたが これが1日中となると体力と精神的に 疲れてきます。 しかし雨の日は利用者様や家族より 「雨の中訪問来てくれありがとうと」 と労いの言葉かけてくださ…

おつまみ

先日お料理上手な利用者さんから 卯の花の煮物と甘夏の酢の物を ご馳走になりました。 旦那さんがお酒を呑むので おつまみ作りのレパートリーを増やしたい なんて話をしていたらいつも色々アドバイス をして下さります。 その方は透析をされているので食事も…

交通事故

新型コロナウィルスで世界的に大変な中 東京もようやく緊急事態宣言が発令 されました。 訪問看護は自粛対象にはならず ウィルスをもらわない、うつさないを 原則に対策をしながら変わらずに 訪問を続けています。 新型コロナウィルスに感染なんてして いら…

初オンコール

オンコールとは、利用者様の急変時の訪問 や夜間や休日といった勤務時間外に呼出に 応じられるように待機します。 電話があればいつでも訪問に行けるように 待機している必要があります。 今のステーションはオンコールでの出動は あまり多くなく、電話対応…

外出自粛

週末はもちろん自宅で過ごしました。 捗っていなかったお部屋の整理 をしたり読書したりオンライン講座を 受けたりして過ごしました。 普段できない事ができるとプラスに 考えています。 日本も他の国のようになると先読みし 週末分過ごせる食料品などは早め…

人は交流なしに生きられない?!

銭湯での出来事。 お風呂が好きで時々銭湯へ行きます。 露天風呂で「日本人ですか?」と60代 ぐらいの方に話かけられました。 外国人も最近は銭湯に多いです。 もちろん日本語で返答すると大変喜ばれ しばし談笑しました。 その方は1年程前に上京して来たそ…

訪問看護転職前不安だったこと④

不安 オンコール持たなくてはならない。 私にできるのか? →ありがたい事に私のステーションでは 夜間、週末のオンコールは全て所長が持って 下さっています。今後体制が変わるかもしれ ませんが、いつ呼ばれるかわからない拘束感 のストレスをスタッフに今…

コロナウィルスからのショック

新型コロナウィルスという目にも見えない 小さなウィルスが私達に与えた影響は とてつもなく大きい。 災害と同じで当たり前に通ってた学校が 休校になったりと、日常が突然失われて しまっています。 私にとってコロナウィルスによるショック だった事はマス…

訪問看護転職前不安だったこと③

不安 看護技術が劣るのではないか!? →入院中心から在宅中心の医療への転換が 進んでいる為、がんの終末期の方や 自宅で透析療法など医療依存度の高い方の ケアが割と多いです。 それに伴う看護技術が必要となります。 また病院のように沢山物品がある訳で …

訪問看護転職前不安だったこと②

不安② 利用者様のお家までの道を覚えられるか不安 →嫌でも覚えます 毎週担当の利用者様を決められます。 毎週伺うので自然と覚えます。 どんどん道に詳しくなります。 今はアプリで経路案内もしてくれ便利です。 事業所によりますが、事業所から訪問範囲は …

訪問看護転職前に不安に思ってたこと①

訪問看護師となる前は色々不安だらけでした 実際働いてその不安は解決したのか? 今現在抱いていた不安はどうなのか 整理してまとめてみました 不安① 「1人で訪問して判断したりするなんて不安」 →1人1台携帯を支給されます。 心配なこと、判断に困ることで…

日が長くなってきた

久しぶりの投稿になってしまいました 2月も気温差に負けずに訪問しております 1日の最後の訪問が終わる頃は真っ暗だった のが今はまだ明るい 確実に日が長くなっているのが分かり嬉しい 気持ちです 春がもうすぐで寒い中の訪問もあと少しです 今月あと半分駆…

中華料理屋のご夫婦

週3回利用されている利用者さんの所へ 週1回私が担当として伺わせて頂いてます とある在宅治療をされていて、自己で管理 されていますが、手技の確認や体調確認 今後も継続して在宅で治療が続けられる ようサポートしています。 昔から店舗兼自宅で中華料理…

原付バイクから二輪バイク?

毎日原付バイクで看護を配達しております。 訪問看護を始めて原付バイクに乗れるように なりバイク乗りの旦那さんがどうやら私に とバイクツーリングしたいのか休日に バイク屋に連れていかれます。 バイクは全然興味なかったですが 私も原付バイクですが乗…

最近感じた男女差別

小さい時から何かと男女差別に敏感でした お盆やお正月の親戚の集まりで男は酒呑んで 食べている中、女性は片付けしたりしている 女性が当たり前に家事をするのが疑問でした デートで女性は奢られて当然というのも なんだか女性が下に見られている気がして …

訪問看護と訪問介護

訪問看護を始めて感じた事 訪問すると看護に限らず介護・生活支援 をしなくてはならない状況が 高齢夫婦、独居の方、介護保険の対象年齢 でない方など様々な理由でサービスを充分に 受けれない、またサービスを受けていても 支援が必要な状況があります。 ま…

3ヶ月!

訪問看護師になり3ヶ月が過ぎました。 プライマリーも何人か持つことになり 指示書の確認や報告書の作成など訪問看護 にまつわる事も少しずつ学んでいます。 初めは道も覚えられるか不安と原付バイク の怖さと色々馴染めず3ヶ月も続けられ ないかもと思った…

お正月明け訪問看護

9連休明け仕事モードに戻りきれない朝礼で 「お正月はいつもより食べ過ぎたり 飲み過ぎたりされてしまう方が多いので 体重増加や溢水症状などいつもと違う様子 に注意して観察してきて下さい。」と 所長より注意があり一気にお正月引きずり から気が引き締…

お正月充電完了

年末年始は暦通りお休みを頂きました。 看護師生活初めての長いお正月休み。 沢山食べ飲み尽くし、ぐっすり睡眠取り しっかり体重が付いてきました... さて今日から久々の原付バイクで 頑張ります。

在宅へ飛び込んだ1年!

1年前はとあるリハビリ特化型デイサービスで 管理者として働いていました。 自転車を漕ぎ回り担当者会議や契約で 街中駆け巡り地域連携の面白さを感じました。 ただ看護師的な仕事は少なくなりました。 なので次は訪問看護をやってみたいと 考えていた所に引…

訪問看護にハマる!?

訪問看護師となりいくつか在宅関連の 勉強会に参加し他の訪問看護ステーションの 看護師と交流をもてました。 もう10〜20年と訪問看護をしている方々 も多く、決まって言われるのが「訪問看護 は面白いよ。もう病院とかで戻って働けない よね」と話す方がと…

時間

職場、訪問看護にも大分と慣れて来て 自分らしさを取り戻しつつあります。 少し余裕が出てきてふと感じた。 仕事、家庭と自分時間。 自分の為に使う時間が少なくなってしまって いる今日この頃。 先日、谷口総士さんの心電図セミナーへ 参加し時間の大切さを…

人生会議

ナースライフバランス主催の人生会議に 参加してきました。 厚生労働省が作成したポスターが話題となり 色々な批判や論争が飛び交っていた 人生会議の事です。 厚生労働省は2018年11月30日(いい看取り) にアドバンス・ケア・プランニング(ACP)を 馴染み…

藤田愛さんの講演へ

遡る所10月になります。 在宅医療カレッジ の勉強会へお誘い頂き 藤田愛さんの講演を拝聴してきました。 「家に帰りたい」「家で最期まで」をかなえる 看護の意味をさがして の本の著者になります。 神戸で訪問看護ステーション立ち上げて約20年 多くの入院…

訪問看護ステーション選び

訪問看護ステーションは各ステーションに よって特色や規模も違います。 自分のやりたい事や条件などで選択していく かと思います。 最終迷ったりした時に1番重要な決め手だと 感じた事はステーションの所長がどんな人か。 所長の考え方や人柄はステーション…

少しずつ少しずつ

段々と自分のペースを掴んできた訪問看護。 1番大変だったのは職場の人間関係だったり。 経験ある看護師で入社するとベテランと 見られてしまい何でもできるでしょと。 でも期待していた通りに出来ないと一気に 見方が変わるような体験を同行訪問で感じ まし…

気付いてしまった

毎日隣の区や県まで移動して訪問看護を しています。 遠い所だと移動だけで約40分。 病院のようにハコモノでなく外に出かけ看護。 病院のようにナースコールもならず、オペ出しや検査出しでバタバタ走り回る事もなくゆっく り利用者さんと関われる。 あれ…