原付バイクで街駆け巡りナース 

訪問看護に転職したナースの日常ブログ。 こんなナースもいるんだと共感したり励みになって頂けたらと発信します。

訪問看護師×ライター活動で変化したこと

昨日は土砂振りの訪問看護

社用ケータイが水没し、通話が一切できない事態に。帰宅し、ドライヤーで必死に乾かしました。なんとか復活。

雨の日はジップロック入れて携帯しようと誓った日でした。

 

さて、今回はライター活動での変化です。

 

「どんな良い文章でも傷つく人がいる」

ライター講座で衝撃だった講師からの言葉。

これを意識し、ライター活動をスタート。

そうして、文章を書くことで日常生活に変化がありました。

 

・ことば選びが慎重になった。

・誰にでも分かるように話すことを心がけるようになった。(特に利用者さんに対して)

・伝わる、分かる記録をするよう改めて注意するようになった。

・話すとき、書くときは何を伝えたいのかを始めに意識するようになった。

・伝えたいことを考えるために自分と向き合う、「内省」することが増えた。

・前向きな言葉、キレイな言葉を使うようになり思考も同様に変化。

・文章の構成を考えるうちに、説明の順番に気をつけるようになった。

・精神科訪問看護が始まり、言い回しなど言葉の表現方法が役立っている。

・利用者さんや家族、後輩など「ことばで癒す、ケア」できる力を実感。

・人の言葉使いや文章が気になり始めた。

・もっとアウトプットをしようと思えるようになった。

・人に優しくなった気がします。

 

まだまだ成長途中で、課題も山積みです。

ですが文章を書くということだけで、こんなに自分に変化をもたらしてくれます。

 

どんな形でも良いです。

自分の言葉で文章を書いてみませんか?

f:id:keikokahvia:20210216065918j:image